人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぺらぺらうかうか堂(フィギュアスケート&本&タイドラマ等&雑記)


本をぺらぺら読むのが一番の幸せ。フィギュアスケートやタイ・中国などのアジアドラア、生活雑記もあり。
by さとこ タルコフスカヤ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

セミも蚊も少ない夏 蚊は絶滅してもかまわないと思うが…

セミも蚊も少ない夏 蚊は絶滅してもかまわないと思うが…_e0337786_22304219.jpg

 家の近く、木々はうっそうと茂っているのだが、セミの声が、かつての多い時の10分の1くらいだ。数年前までは、耳の調子が悪くなりそうなほどに、朝がくると「じゃーーん!!!」という感じで、とんでもない音をたてていたのだが、今年は、7月、8月と、一匹ずつの声が聞き分けられるくらいに少ない。こころなしか、元気がない感じもする。

 暑すぎるせいなのだろうか。

 あと、昨年までは夜になると街灯にセミが寄って来て、ぶいぶいと無茶苦茶な様子で飛んでいた。どうしても通らなければならない道だと、そうっと通ってもセミが激突してきて、「ぎゃああああ!」と叫びながら走って逃げるようなことも多かった。
 さらに、家の前の道にもセミが仰向けになって倒れていて、横を通ると目がさめたように、無茶苦茶にあたりを飛び回り、ドアや壁にぶち当たり、飛んで行ってしまうこともあれば、また、倒れてしまうこともあった。その時も、「うわあああああ!」とさけび、大急ぎで玄関から離れてセミが落ち着くのを待った。翌朝にはそのまま死んでしまっていたりした。ご近所迷惑になるので、セミがぶつかってきても、叫ぶことなく、静かに逃げられるようにもなっていたのに。
 そんなセミも少数だ。

 ところで、隣人は、セミがこわくないらしく、仰向けのセミを手でもとに戻してあげていた。セミはみるまに木があるほうに飛び去っていた。こういう人間になりたいものだが、セミが怖くて、なれない。

 夜の街灯にセミが来るのは昼のあかりと混同しているらしい。セミが仰向けに倒れているのは、山や土の道などの普通のセミの生活圏なら羽を少し動かしただけで元に戻れるが、平らなコンクリートの道では羽を動かしても、特に弱ってきているセミは、身動きがとれないらしい。つまり、セミの生活圏に家がたち、その夜の明かりなどのせいで、セミがこのようになったという説を読んだ。そうなのだろうか。

 道に仰向けになって死んでしまったセミは、切ない。別にセミが好きだったわけでもないが。

 ずっと前、一本の木にセミが10匹以上とまっていて、激しく泣いていた。その木を子供が足でけると、たくさんのセミがいっせいに体から水を出して、子供は思いの他、水をかぶった。この水はセミの…。そんな、セミが元気だった時代がまた来るのだろうか。

 ついでに言うなら、蚊も少ない。昼は35度をこえていそうだし、夜になっても30度をこえているから、蚊には暑すぎるのだろうか。夜中に蚊が飛ぶ音が耳元で聞こえて、気が付いたら蚊に体をさされていて、かゆい…、そのまま寝たらさらに蚊にさされたりという、不愉快きわまりないことが今年は一度もない。蚊はこのままいなくなってもいいのだが…、蚊が絶滅したら不都合なことがあるのだろうか。蚊対策の薬剤が売れなくなるくらいなのか。絶滅したら「あの頃は、蚊という生き物がいて…」と切なくなるだろうか。

 いや、蚊は絶滅しないだろうと思う。なんとなく。


 

by tarukosatoko | 2016-08-18 23:06 | 番外編 | Comments(6)
Commented by dazaiosamuh at 2016-08-19 18:51
『道に仰向けになって死んでしまったセミは、切ない。別にセミが好きだったわけでもないが。』
 同感です。毎日のように道路でひっくり返って死を待つセミを目にし、切ないやら哀れやら、見ていて辛くなります。
「何でよりによって、こんなところで(コンクリートの上で)死ぬんだ! せめてどこか土のうえで絶えればよかったものを……」と毎日心の中で呟きながら職場へ向かってます。
Commented by tarukosatoko at 2016-08-19 21:19
dazaiさん、まったくもって、同感です。
せめて、土の上で…と思わずにはいられませんね。
理屈ではなく本能的にそう感じますね。
もともとは土とか木の葉が積み重なったようなところで亡くなっていたのでしょうか。
考えたら他の虫はそんななくなりかたをしませんね。
セミだけが、というのも哀れです。
Commented by bienes at 2016-08-19 22:43
こんばんは さとこさん
なんだかとても共感・同感です
カは少ないです確かに なぜ?
いつにない蝉のひどいなき声(がーがーというような)を 今日聞いてしまいました
なんだか切なくなっていたところでした 
子どものころ 蝉をせっせと土に埋めていたのを思い出しました

*「時をかける少女」を今度ツタヤさんで借りてこようと思いました 
Commented by mo8_a29 at 2016-08-20 16:23
こんにちは。
うちのマンションの近くの山桜の樹にも、たくさんセミがいて
飛び交っていますが・・・tarukosatokoさんのご近所ほどではありません。しかし4階のうちのベランダにも毎回仰向けのセミがいて、うっかり触るとビリビリ動き出して飛んだりしています。私もこわい!うちの連れ合いと息子は、あのビリビリするセミを掴んで飛ばすんですが私は生命力あり過ぎで怖い。だって次の日はまったく動かなくなっていたりして。。。
この落差。。。
仰向けのセミの足が開いていたらまだ生きていて、完全に縮こまって内側になっていたらそれはこと切れてるそうです。
しかし 8年位地中で…地上に出てきて数週間だけ鳴き続けてそれも…とても力いっぱいな感じで生きて 健気だけど迫力ありますね。tarukosatokoさんのところみたいに体当たりしてくるセミがいたらコチラが悲鳴あげちゃいますよ。
そういえば セミが鳴き出すのがとても遅かったです。今年は。
Commented by tarukosatoko at 2016-08-23 09:06
> bienesさん、同じ蝉でも、なき声がいろいろあるのですね。
蝉も元気なだけならまだましで、悲痛さを帯びている声をきくと、きいているほうも、悲痛になりますね。

関西はクマゼミが中心ですが、クマゼミは蝉の中でもただただ大きな声です。

土に埋めるというのを読んで、ほっとした気持ちになりました。
そういえば、わたしも子供のころに、死んでしまった昆虫を土にうめていたことを思い出しました。埋葬するというのは、生き物の自然な行動なんでしょうか…。

「時をかける少女」は見やすくて、すっきりとした映画ですよ(^^♪
Commented by tarukosatoko at 2016-08-23 09:13
> mo8_a29さん
同じく、ベランダにもセミがいて、知らずに触ってしまうと、いきなり大騒ぎして飛び去ります。本当にびっくりします。mo8さんのご家族のように、セミをつかんでとばせたら、いいのですが。あれができる人はやさしいし、本当に素敵だなあと思いますよ。
セミが仰向けになっていたら足の具合をみたらいいのですね。
夏も終わりが近くなってきたからか、毎日、仰向けのセミを見ています。

セミの声の大きさって、なんなんだろうか…と思います。
小さい体であれだけの大音量、地上で活動しているのは夏だけ。
来年のセミの具合も気になります。
タグ
(406)
(390)
(157)
(126)
(95)
(67)
(49)
(47)
(47)
(45)
(37)
(33)
(33)
(31)
(26)
(25)
(25)
(24)
(23)
(23)
(22)
(22)
(21)
(20)
(19)
(17)
(17)
(17)
(16)
(16)
(15)
(14)
(14)
(14)
(13)
(12)
(12)
(12)
(12)
(12)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(10)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
(4)
以前の記事
ライフログ
検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル